today /yesterday /total
東北開眼塾は「姫路発 中高生のための東日本災害ボランティア」から産まれました。
5科目の総合点を上げる!!
2月の時間割です。
2018年を振り返って
花山青少年自然の家にての冬休み勉強合宿を終えて!
僅か20日間に、英語で95点も上げた 生徒が過去に居ました。
東北開眼塾12月の予定です。
やはり!!受験勉強は1、2年生から始めるべき!!
何故殆どの生徒が志望校を落とさず合格出来ているか?
花山青少年自然の家 冬休み講習の募集開始
花山青少年自然の家 夏休み勉強合宿
東北開眼塾亘理教室
2017夏休み勉強会のご案内
29年度 東北開眼塾時間割
第5回 思いっきり三都物語について
29年度初めの第1週の授業を終えて、その手応え!!
29年度の授業に当たって
28年度 高校入学選抜試験を終えて
2017年1月5日〜9日 花山講習
亘理教室 夏休み講習について
夏休み花山合宿のお知らせ
28年度東北開眼塾亘理教室時間割りについて
人のお役に立つ人間で在れ!!第一次熊本・大分地震災害支援を終えて
【 第一次 熊本地震災害-支援物資のご提供のお願い 】
28年度 授業について
東北開眼塾亘理&南相馬の理想の姿!
3/10読売新聞地域版に大きく取り上げて頂きました。
東北開眼塾亘理教室
3月7日の夜
冬休み講習12日目が終わって!
25年5月12日日本経済新聞にて東北での学習支援が掲載されました

東北開眼塾は「姫路発 中高生のための東日本災害ボランティア」から産まれました。

東北開眼塾は「姫路発 中高生のための東日本災害ボランティア」から産まれました。
同様に、「相馬ながれやま踊りjuniorの会」も産まれました。
そこで、東北開眼塾亘理の生徒たちも、横断幕持ち・旗持ち・チラシ配り・資材運搬等を担ってくれています。
「社会や人の役に立つ人間」に育って欲しい。東北開眼塾設立来の思いでもあるからです。
高校入試はもちろん、大学入試でも、ボランティア活動を重視する時代へと変わって来ています^_^
皆んなの積極的な参加を期待しています!


5科目の総合点を上げる!!

5科目の総合点を上げる!!
そのポイントは国語に在り!!
そして、国語の伸びは、他の科目の伸びをも引き起こすからです。
よく生徒たちには、「公立高校の入試では国語90点、英語60点は在っても、国語60点、英語90点はない!」と教えています。
国語の伸びを体感して下さい!

兵庫県公立高校の過去問を使って、テストを繰り返した結果も参考にして下さい。


2月の時間割です。

2月の時間割です。
3年生には定期テストがないので、1・2年生に多く時間を回せています。
2月の予定表には、英語の授業がありません。1月中に終わっているからです。

3年生たちは、3年生の授業だけでなく、金曜日・土曜日・日曜日にある2年生・1年生の授業にも参加してもらって、宮城県公立高校後期選抜試験の対策の一つとしてもらいます。
尚、2月26日〜3月5日 この期間は毎日、後期選抜試験に向けての対策授業を実施します。


2018年を振り返って

今年は、ホントに楽しく・おもしろい一年となりました。
それもこれも、たくさんの方々のご協力あってのものでした。
此処に、厚く本年の御礼を申し上げます。

来年も、更に更におもしろい一年となりますよう。

 おもしろき
 こともなき世を
 おもしろく

 すみなしものは
 心なりけり

皆さま、良いお年を!
2018年を飾る写真と共に


花山青少年自然の家にての冬休み勉強合宿を終えて!

花山青少年自然の家にての冬休み勉強合宿を終えて!
『まさかの展開に?なってしまった!』 参加者のうち、3分の1は偏差値31〜42。諦め感の方が強かったかも!?3年間を部活に捧げた彼ら・彼女でした^_^
そんな彼ら・彼女たちが突然、別人か!?のように、毎夜200語の英単語を覚えるように覚醒!? 最初の3日間の不合格者は半数ほどありましたが、4日目以降のそれは、一転、日替わりで1人を出すのみと急に激変しました。

よく言われる『西本マジック!?』
ポイントは、自信を持たせること&大きく褒めること。
『自信は自らの意欲を引き出す!』
やってみようかな!?ってね^_^
そして、
教える側が諦めないこと!
出来るだけ無駄を除いて簡単に教える・簡単そうに見せること!
ですね^_^



今年の参加者たち!とにかく、よく頑張りました。
当初の目標は『参加者の半数以上が、入試の英語と国語で180点を取る!』でした。

しかし、ホントにそうなってしまいそうな程、順調に進んでいよいよ明日が最終日となりました。
具体的には、合宿中に
・入試英単語1200語を覚える
・入試英語表現が出来る
・国語入試問題解き方のコツを学ぶ
・数学の小問題を出来るようにする
・数学の証明問題が出来るようにする

以上に絞って臨みました。
僅かに8日間、されど8日間だったからです。

いよいよ点数の取り方がわかって来ていますね。
点数が取れて来たので、テストを凄く楽しみに感じるようになっても来ていますね。


僅か20日間に、英語で95点も上げた 生徒が過去に居ました。

『僅か20日間に、英語で95点も上げた 生徒が過去に居ました。プログラムを同じにして今年は臨みます。 やれば、出来る』
☆受験国語対策
11月23、24日
(通常授業9時〜17時)
12月1、8、9日
(通常授業9時〜16時)
12月21、22、23、24日
(冬休み前期花山合宿期間9時〜12時)
1月3、5日
(冬休み後期講習期間19時〜22時)
☆受験英語文法・英作文対策
12月1、8、9日
(通常授業18時半〜21時半)
12月25、26日
(冬休み前期花山合宿期間9時〜17時)
☆受験英語長文対策
12月27、28日
(冬休み前期花山合宿期間9時〜17時)
1月2、3、4、5、6日
(冬休み後期講習期間13時〜18時)
☆受験数学対策
12月21、22、23、24日
(冬休み前期花山合宿期間13時〜17時)
1月2、4、6日
(冬休み後期講習期間19時〜22時)
☆小論文
1月2、3、4、5、6日
(冬休み後期講習期間9時〜12時)

11月23日〜1月6日までの計画です。 ※冬休み前期・後期講習の募集は数名程度の空きあり。
詳しくは、09086514562
東北開眼塾 亘理 担当 西本



東北開眼塾12月の予定です。

東北開眼塾12月の予定です。 いよいよ、受験への佳境です!!
特に、土日を使った西本式国語攻略を全開帳します!!
受験生たちにはもちろん、2年生にも参加させたい!!
8年分の過去問の解説を消化出来ると、60%以上の生徒で80点以上の実力を持てるからです。花山青少年自然の家にての冬休み合宿と合わせると、8年分の過去問の解説が成されるはずです。
更に、中1〜2の英作文の授業!!
3年生にも参加して欲しいですね。合宿と合わせると、入試の英語表現は問題なく出来るレベルまで来る予定だからです。
英作文力は個々で違います。1年生の始めから2年生の終わりまで。しっかりと書けるようにしましょう!!
1〜2年生にとって、学校に追い付く、追い越す。
これらが出来る冬休みや春休みこそ、『今から変わる!!』大チャンスです!!


やはり!!受験勉強は1、2年生から始めるべき!!

それにしても、今年の受験は楽ですね!!
理由は2つ
☆1、2年生のころから教えている生徒が多いので、考える習慣が既に身についている。
実は、これがメチャクチャに大きい!!
学校で20時間以上を費やして学ぶ内容であっても、ほんの数時間程度で自分のものになってしまっているからです!!

そして、、、、、、。
☆9月以降、1ヶ月間に50時間以上の時間が取れている。鬼に金棒ですね^_^

やはり、1、2年生からやるべし!!
良い意味で痛感しています^_^


何故殆どの生徒が志望校を落とさず合格出来ているか?考えてみました。

1、『圧倒的な時間数を割いている』
 9月以降、受験を迎える中3生には1ヶ月50時間以上を私自身が直接に教えることが出来ている。
2、『理科と社会を中2生の時から入試仕様で教えている』
 最後の勝負科目は、英数国よりも理科と社会。ここでどれだけ取れるか?ですね。
 然も、『理科と社会』の出題される範囲の半分?半分以上?2年生次の内容だからこそ。
 そして、マル秘テクニックとして、2年生次の理科と社会がどれだけ重要かを感じ取ってもらうため、3年生も加えて合同授業としています。3年生の授業態度から感じ取って欲しいからです。
 もちろん、その内容は受験仕様そのもの。予習効果です!
3、2の内容と重複しますが、
 『3年生も、2年生の授業に参加できる』
 1ヶ月間に50時間以上の授業時間だけでなく、2年生の理科と社会の授業にも参加できることで、授業時間数は更に増えています。
 その内容も、2年生次に既に学んでいます。復習効果です!

以上がその理由かも!

花山青少年自然の家 冬休み講習の募集開始

花山青少年自然の家&東北開眼塾亘理
冬休み講習の募集が始まりました!
(募集締切11月末日)
定員に達した時点で、募集を終了します。

毎年、参加者たちの頑張りには素晴らしいものがあります。最終日、それぞれの顔には、充実感・達成感が一杯に溢れています。
入試直前に実施する合宿・講習は、合格を確かなものにするため、逆転を得るために必要不可欠なものとなります。

最大の効果は、眠っている能力が目覚めることでしょうか?
みんなが頑張っている、その空気にも刺激され苦手な英単語が突然に頭に入って来る不思議な体験者が続出しています。
2時間半の持ち時間で、英単語を3百語近くも覚えるなど、当に神業ですね^_^記憶力の扉が開いた瞬間でしょうか?
記憶力のアップは全ての科目を引き上げます。

更なる効果としては、本番の問題を使ってテスト、その解答の仕方を学ぶことで、思考力と解答力の両方のupがあります。問題の切り口を学ぶ。解答の仕方を学ぶ。
解答力の高まりはケアレスミスの防止にも繋がります。解答力を意識するだけで得点には大きな差が生じます。

冬休み期間中だけで、国英数の主要3科目の合計で60〜100点くらいのupは殆どの生徒に期待されます。
4年前、英語だけで期間中に85点もupさせた生徒もありました。
今年は、4年前と同じカリキュラムで進めることとしました。

「あの時、頑張り通した!」。そのような体験は、必ず未来への扉を開いてくれます。目標に向かって頑張ることで得られる成果を体感出来ているからです。その体感を通じてを経て得た自信こそ、未来のステージをも乗り越える扉となります。

             記

前期講習
12月21日〜28日
費用48,000円(定員30名)
花山青少年自然の家(7泊8日宿泊費、食費、教材費、仙台〜花山往復交通費)

中学3年生
21日〜24日  入試問題
         国語・数学
25日〜26日  中学1年生から3年間の英文法と英作文
27日〜28日  英語長文

中学2年生
21日〜24日  入試問題
         国語(3年生と同じ
         数学(2年生終了まで
25日〜28日  中学1年生から2年生終了までの英文法と英作文

※全学年共に、午後7時から10時までは英単語の習得時間とします。

後期講習
費用15,000円(定員30名)
常磐線亘理駅前 東北開眼塾亘理校
1月2日〜6日(5日間)
午前9時〜午後0時 小論文作成
午後1時〜午後6時 英語長文
午後7時〜午後10時 国語・数学

1〜2年生の参加も可能
敢えて、早い学年の内から入試問題に触れることで今後の取り組みへの変化が期待されます。

今までの参加者には、亘理町や南相馬市はもちろん、仙台市・石巻市・東松島市・一関市・青森市からも参加者がありました。花山青少年自然の家の地理的な条件を考えると、これらの地域からの参加も十分に可能となります。

詳しくは、
姫路発 中高生のための東日本災害ボランティア
090−8651−4562担当 西本

※※※ 申し込み方法
検索→ 姫路発 中高生のための東日本災害ボランティアhttp://himejihatu-volun.holy.jp/ →TopPage→問い合わせ・メールをクリック→問合せメール送信フォームをクリック→必要事項を記入・お問合せ内容には、「冬休み 受験対策講習」と「前期、後期、または両方」を記入→メール送信

http://himejihatu-volun.holy.jp/
#花山青少年自然の家 #宮城 #岩手 #冬休み#受験勉強 #勉強合宿

花山青少年自然の家 夏休み勉強合宿

『原木』
今年の参加者を例えた言葉です^_^
部活命組ですね。
下手に癖がついていないのを良しと見るしかない^_^
真っ白のキャンバスに、西本色の絵を描かせましょう

今年は、3年生が特に少ないこともあり、どうなるかなぁ?と感じていましたが、石巻、東松島、一ノ関からの参加者もあって、それなりの人数となっています。
『勝ち切る強さを鍛える!!』
『眠ったままの能力を引き出す!!』
2日目の夜に、ふと浮かんだ言葉でした。

自然の家の施設内に山水が流れています。
ふと、山水に触れてみたくなりました。
水が軟らかい!!鉱泉でしょうか?
そう言えば、栗駒山は火山でした^_^
美味しい水に囲まれた一週間になりそうです^_^


東北開眼塾亘理教室

期末テストの報告も8割が届いて来ました^_^

さて、今回の期末テストのポイントはどこにあったでしょう?

点数を狙って、取れたかどうか?
持ってるか?持ってないか?
ここ1番の勝負強さ。入試だけでなく、これから生きていく上で最も必要なことですね。

英語と国語。2科目は?
定期テストの数学、理科、社会。これらはその時に頑張れば、いつでも取れる科目です。しかし、国語と英語は実力が伴わないと取れません。そして、入試で最も頼りになる科目ともなっています。

これまで、800人以上の子どもたちに接して来ましたが、「真から賢い」と感じた生徒は4人。「真から駄目」と感じた生徒も4人。
残りの生徒は、紙一重の差なのです。そんなに賢いと感じない生徒が、学年のトップだったりもしています。「不安だから努力する。」そう感じる女子に多いようですね^_^

英語と国語の合計が180点 A
      合計が160点 B
      合計が140点 C

今回の期末テストでの総評です。
3年生は野球部が多いので仕方ないです^_^台湾遠征に選ばれている生徒は11月末までは野球と勉強を両立させるしかない。
以外の生徒はこれからですね^_^

2年生と1年生について
点数を狙って、Cまでをクリア出来た生徒は7割弱程度でした。
特に、2年生。やはり、1年生時から通塾してくれている生徒が多いので、じっくりと取り組めている結果でしょう。1・2年次の英語は英作文中心の授業をします。もちろん文法などを自分自身のものとしていないとその作成は出来ません。生徒たちが取った点数以上の実力は備わっているはずです。

倍近い点数が取れた生徒もあり、全体として頑張ってましたね^_^
今回、期末テストへの意識を高めなかった生徒にも良い刺激を与えたかと思います^_^
優秀な生徒が点数を取るのは当たり前ですが、よもや?と感じさせる生徒が取ると、その波及効果は絶大です^_^
そして、「もう少し取れたはず」と感じた生徒も多かったようです。
点数を意識出来る環境が整いつつあると感じています。

Cまでに全員が入れるように、次回のテストでも頑張りましょう!!

2017夏休み勉強会のご案内

今年も、8月12日〜18日の予定で、宮城県栗原市にある青少年自然の家にて恒例の夏休み勉強合宿を実施します。

当初は、震災による勉強の遅れを取り戻すべく、急を要する中学3年生を対象にした勉強合宿としてスタートしました。その分、限られた時間内に最大の効果を得る必要がありました。その内の1つが、一夜で150〜200語を覚えるチャレンジへと繋がりました。
1人では、とても出来ないことであっても、そこにいる誰もがしているからこそ出来て行くことがあります。「自分もやるしか無い・・」そんな空気が自然に湧き出るようです^_^
受験を終えた1人が後輩にアドバイスを残していました。「花山だけは行っておくべき・・」効果を知った先輩だからこそ発した言葉でした。
今年度よりは、高校生もその対象とし、更に多くの中高生が参加しやすいようにしました。

中学の部
午前9時〜午後0時 英語
午後1時〜午後4時 数学
午後6時〜午後8時 国語
午後8時〜午後10時 単語

英語
前半は、入試レベルまでの英作。後半は入試問題の長文
2年生は2年終了までの英作
数学
二次方程式の文章題、二次関数
2年生は、連立方程式の文章題、一次関数
国語
入試問題そのものにチャレンジ
単語
入試に必要とされる1300語内、先ずは、1000語の修得

高校の部
午前9時〜午後0時 数学
午後1時〜午後4時 英語
午後6時〜午後8時 単語
午後8時〜午後10時 国語

英語、数学、国語共に、センター試験の過去問を使って、
時間制限してのテスト→解説
以上を繰り返して行きます。問題への理解と共に、時間内に解くペース配分に慣れて欲しいと考えました。

単語
毎夜、150〜200語を修得とします。

高校2年生も英語と国語は同じ内容とします。数学は2年生終了までの範囲とします。

参加対象
東北に在住の中学2年生〜高校3年生
参加費用
48000円
宿泊費、仙台〜花山往復交通費、期間中の食費、受講費含む
募集
少数で臨むため先着順とします。定員に達し次第〆切ます。
申し込み方法
検索→姫路発中高生のための東日本災害ボランティア→TopPage→問い合わせ・メールをクリック→問い合せメール送信フォームをクリック→必要事項を記入・お問合せ内容には、「夏休み勉強会」以上を記載→メール送信。当方から、参加確定者にはその旨をお伝えします。確定メールを受信後、以下の口座への入金をお願いします。入金確認が出来次第申し込みとします。

お問い合わせ

〒670-0964
兵庫県姫路市豊沢町113
特定非営利活動法人 姫路発 中高生のための東日本災害ボランティア
TEL
090−8651−4562
【担当 西本】
FAX
079−260−8042【インターネット環境にない場合、FAXにて必要事項を記載の上お申し込み下さい。】

29年度 東北開眼塾時間割


月曜日  午後7時〜10時  高校生理数
               ※センター試験対策・個別
火曜日  午後7時〜10時  中3
水曜日  午後7時〜10時  中2
木曜日  午後7時〜9時半  中1
金曜日  午後4時半〜6時  小4
     午後6時〜7時半  小5・小6
     午後7時半〜10時 中3
               ※中1・中2/高校生個別
土曜日  午後5時〜6時15分 中1
       6時15分〜7時半 中2
       7時半〜10時高校生 英国

尚、部活終了後
中3生は受験準備期に入りますので以下の時間割になります。
火曜日 午後7時〜10時
金曜日 午後7時半〜10時
    (補習授業なので、生徒の一部)
土曜日 午前9時〜午後5時
日曜日 午前8時〜午後4時

金曜日 午後7時半〜10時授業について
西本&佐竹で対応出来るため
中1〜3年生
個々の進度に合わせての個別授業とします。主に英作文に使いたい。
高校生生物など

第5回 思いっきり三都物語について

今年も、亘理教室からは、卒業生と合わせて17人が第5回思いっきり三都物語に参加してくれます。

亘理教室の生徒たちの担当は、主に兵庫県庁表敬訪問、姫路市にて開催される体感型防災アトラクションとなっています。

兵庫県庁では、兵庫県副知事を始め、兵庫県復興支援課の職員の皆様がお待ち下さいます。震災以来の支援への感謝を、代表して1人が述べます。また、引き続いての兵庫県職員の皆さまとは意見の交換を致します。震災から6年が経ち、見え難くなっている今、中学生の目線で、何が足らないか。これからの支援への要望などを、思ったままに発表して欲しいと考えています。
また、8月6日に姫路市 イーグレひめじ あいめっせホールをflat にして開催される「体感型防災アトラクション」では、司会進行、受付、会場誘導、そして、アトラクションの最後のステージでは、震災時の体験から得た教訓を来場の皆さまに一言アドバイスを担当して貰います。

他には、奈良東大寺、京都知恩院、伊勢神宮外宮にて「相馬ながれやま踊りJunior の会」踊り奉納のお手伝いをします。具体的には、その地を訪れる観光客の皆さまに、踊りの紹介のチラシを配ることです。

この夏、一番の思い出になること、間違いなし!ですね^_^

実施期間 8月3日夜〜9日
行程
8月3日
  19:00 亘理教室前集合
  20:00 南相馬かしま交流センター
      結団式、及び諸注意、班編成
  21:00 南相馬発〜車中泊
8月4日
  07:00 奈良着・大仏殿参拝・活動準備
  09:30 東大寺大仏殿中門にて
      相馬ながれやま踊り奉納
      踊り出演者以外は踊り用のチラシを配布手伝い
  12:00 昼食、自由行動(正倉院、南大門、奈良公園等)
  14:00 京都へ移動
  15:30 嵐山〜嵯峨野自由行動
  18:00 知恩院和順会館着
  18:30 夕食入浴・班長会・就寝
8月5日
  05:00 起床・知恩院本堂にて朝のお勤め・法話
  07:00 朝食
  09:00 京都御所、二条城
  12:00 昼食・自由時間・活動準備
  15:00 知恩院三門にて相馬ながれやま踊り奉納、
      チラシ配布
  17:00 自由時間
  20:00 入浴・班長会・就寝
8月6日
  06:00 起床・出発準備、朝食
  08:00 京都発
  10:00 姫路着・活動準備・スタッフ打ち合わせ
  11:00 体感型防災アトラクション 実施、交代で昼食、交代で姫路城へ
  18:00 体感型防災アトラクション終了→夕食
  19:00 姫路発
  20:00 神戸ポートピアホテル着、入浴・班長会・就寝
8月7日
  07:30 起床 朝食・出発準備
  09:30 出発
  10:00 兵庫県庁表敬訪問 兵庫県副知事を交えて東北の
      中高生との震災対応への意見交換会
  11:00 兵庫県庁発
  11:30 USJホテル ユニバーサルポート着、USJ
  23:00 入浴・班長会・就寝
8月8日
  06:00 起床・出発準備、朝食
  08:00 出発
  10:00 伊勢内宮参拝、昼食・おかげ横丁
  13:00 伊勢神宮外宮特別参拝、神楽、
      外宮勾玉の池舞台にて相馬ながれやま踊り奉納
  16:00 伊勢神宮外宮発
  
以下の日程については、何れかで調整中。
1,フェリーにて名古屋港〜仙台港〜〜翌昼南相馬〜亘理
2,伊勢神宮外宮〜バス車中泊〜翌朝南相馬〜亘理





29年度初めの第1週の授業を終えて、その手応え!!

中1、中2、高校生。何も、最高のスタートが切れました!!
特に、新中1、新中2共に春休み講習が効きましたね^_^

新中1生は、前年度に続いての入学前の講習の効果がバッチリと出ていますね^_^英語は最初の入り方が全てですね〜
真っ白なキャンパスに下ろす最初の筆!!
最初の入り方を間違うと物凄い遠回りをしてしまいます。それどころか、分からないまま終わってしまうことが多々ありますね。

このままの状態を続けて行きたいですね。

次に、新中2生たち。明らかにそのレベルが上がって来ています^_^春休み講習にて、高校入試の英語表現の80%以上を勉強してしまいました。一年生の復習に多くの時間を割いたのが大正解でした。授業を受けている生徒たちの視線が明らかに違って来ているのが見て取れます。手応えを感じているからでしょう。2年生にも勉強出来る環境が整って来ました。

そして、高校生たちです^_^突然に登場した新高校3年生によって教室の空気が一変しました^_^
新高校3年生にとって、受験までに残されている時間は僅かに9ヶ月。当然、これを最優先するからです。
月曜日 個別授業、水曜日 センター試験数学、土曜日 センター試験英語&国語。以上としました。
高校生の授業をセンター試験の英数国としたことで、授業の進む方向が見えて来ました。
新高校3年生は、もちろん、新高校2年生も同じ授業内容ですので、1年前の早い時期から臨むことが出来ます。
高校生の生徒の殆どが、中学生からの持ち上がりとなっています。中高一貫で教えられるのは強いですね。指導が一貫出来るからです。

最後に、新中3生たち!!
現在、部活動の総仕上げの時期であることを考え、中総体前までは無理はさせません。中総体、それに続く県大会までの期間は、期末テストに焦点を当てて進めることとします。
様子を見ながら、7月中には受験体制へと持って行きたい。現在は、火曜日と金曜日の授業としていますが、7月以降は、金曜日夜、土曜日と日曜日の朝から夕方までとその時間が変わる予定となっています。

29年度の授業に当たって

昨年度は、年度早々に熊本地震が起きました。伴って、東北開眼塾がその支援に尽力出来ましたことを改めて厚く御礼申し上げると共に、大震災を体験した宮城県&福島県からの支援だからこそ、熊本の被災した人たちに、大きな勇気を届けることが出来たものと感じています。

今年度は、平常年に戻し、亘理&南相馬の子どもたちと出来るだけ時間を共有したいと感じています。
宮城県亘理町の宮前仮設の学習支援に出向いたことが始まりでした。そして、震災の翌年。切望していた高校への入学を叶えることが出来なかった教え子を出してしまいました。その時の残念さが東北開眼塾へと至りました。元より、震災の一応の区切りまでの思いを持っての始まりでもありました。
大震災を乗り越えた東北の子どもたちこそ真の宝ですね。本当に大切なものが何であるかを知っているからです。未来を託しています^_^

28年度 高校入学選抜試験を終えて

27年度とは一転。3分の1がアスリート系と言う特殊な構成でした。不思議なことに南相馬教室も同じような構成となっていました^_^
亘理は野球部、南相馬はサッカー部で技量の高い生徒が集まった年でもありました。そして、確りと高校卒業後の針路を定めて掛かっている生徒が多い年でもありました。

アスリート系の多い年は、矛盾を抱えます。一般入試を目指す生徒たちと、目指す方向が異なるからです。
そうは言っても、集まって来てくれた一人一人にとって、掛け替えのない1年間であることは変わりなし。矛盾の中で手探りで歩んだ1年間でした。

結果は、95点でしょうか?
一部は残念な結果となりましたが、全員が志望校を落とさず、勇敢にチャレンジした結果にも関わらずでした^_^

28年度の受験を終えて、5人に尋ねました。「何故?合格した?」当方は、ドキドキ、ハラハラの連続でした^_^

一言で申せば、サムライ集団!!
干支が巳年の学年は、不思議とこうなるのですね^_^相性でしょうか?つかみどころのない?12年前は、建築直後のため対象外ですが、24年前とそっくり!!
一人一人の個性と勘に任せた方が良い結果を導くような^_^
その時も、結果、オーライでした^_^そんな年もあります^_^

28年度
亘理教室進学実績
公立  仙台向山、仙台西、仙台工業、名取北、白石工業、大河原商業、亘理商業科、宮城農業
私立  尚絅、聖和

南相馬教室進学実績
公立  原町、小高産業技術、相馬農業、ふたば未来、新地、相馬東

27年度
仙台南、仙台東、仙台西、仙台三桜、宮城県工、仙台高専、白石工、名取北、名取、亘理、柴田、石巻、原町、相馬、小高産業技術

2017年1月5日〜9日 花山講習

姫路発 中高生のための東日本災害ボランティア主催の花山青少年自然の家を使った冬休み合宿も今年度で5回目となります。例年に比べると短い期間となりましたが、今年の受験生たちも頑張ってくれました。
早朝の6時半からの規則正しい毎日を過ごすことが出来ました。もちろん、学習時間も例年通りにビッシリと詰まっています。特に、夜に英単語を覚えることは名物ともなっています。一人では出来ないことであっても、皆がするから出来て来る。不思議な感じがします。
1週間弱で、中学3年間の英単語を覚えてしまうなど。当に、神ってる!!
冬休み講習では、兵庫県公立高校選抜試験の国語と英語を過去数年分を教えました。国語と英語は、西本式攻略法で教えました^_^本番の試験で最も点数が読める、取れるのはこれらの科目ですから。





亘理教室 夏休み講習について

亘理教室 夏休み講習について

夏休み前期講習
 7月24日〜30日 午後5時〜10時
 中1〜中3夏休みまでの理科。

専用のテキストを使って、化学分野を手始めに、天気、電流と磁界、地層と地震、状態の変化、圧力、浮力など。3年生の夏休みまでの主要な分野の復習&予習をします。天体まで予習出来ると夏休み以降が楽になります。
3年生にとっては受験対策となり、2年生以下にとっては夏休み以降の予習となります。特に、2年生。秋以降、数学と共に、理科が格段に難しくなって来ます。夏休み期間に予習が出来ていると心強いです。確りと学んで下さい。

夏休み後期講習
 8月21日〜25日 午後5時〜10時
 社会の歴史分野(歴史の最初〜幕末)
歴史は連続性のある科目です。授業中の話しをよく聞いて下さい。午後9時までには、授業を済ませ、当日の授業の復習をクイズ形式で答えてもらうことにします。3問連続の解答が出来た人から終わることとします。

最後に
 英語と国語は、花山合宿にて相応の目処を立てたい。例年、これら2科目を合わせた目標点数を180点としています。
 入試本番が近付いて来ると、3人に1人の割合でその到達が出来てもいます。以外の生徒たちも全体的に底上げされ、以前とは比べようもない程の理解を見せてくれてもいます。
 これら2科目に、もう1科目を加えたい。今年の目標です。
 理解が出来ているから、点数が取れるとは限りません。理解出来ていても、期待した程取れないケースの方が実は多い。問題に慣れる作業が不十分だからです。
 英語や国語のように、社会でも理科でも、多くの入試問題に当たることで問題に慣れても来ます。

秋以降、入試問題にチャレンジする時間を多く持たせたい。そのためには、基礎となる部分をこの夏休みにこそ制覇するしかないのです!!
ファイト〜!!(尚、数学は秋以降の授業の中で、及び冬休み講習で学んで頂きます)

夏休み講習は随時募集中!
費用は前期・後期共に、各20000円(専用テキスト代含む)

夏休み花山合宿のお知らせ

夏休み花山合宿のお知らせ

花山青少年自然の家にての5泊6日合宿は8月12日〜17日とします。 花山にては、6日間を最大限に活用した濃い内容となります。

9:00から12:00  国語入試国語の仕上げ
過去の入試問題をテスト。その後の解説にて、何処がどう違うかを教えます。兵庫県の5年分の過去問をします。宮城県や福島県との比較で、その問題量が多いからです。時間内に解答を書くためには、問題量が多い府県の過去問の練習をするのがいいです。5年分を消化することで、活字に目が馴れて来るだけでなく、読めるように、解答の書き方も身に付いて来ます。合宿の後半期では、1日に10点ずつ得点が伸びて来る人も多く見ることが出来ます。目に見えて伸びて来ることで、更に伸ばそうと感じてくれるからでしょう。

13:00から17:00  日本地理&世界地理の仕上げ
地理は目で見て覚えることが効果的です!黒板上に書かれた地図の点や線を指して、声に出して答えて行くことで、クイズ式に楽しみながら教えています。大人気の学習方法です。合宿期間内にて、日本地理と世界地理の仕上げをしたい。

18:00から20:00  英作文
1年生からの英作文を再度チェックします。入試では、そんなに難しい英作文は出題されません。それだけに、定冠詞や不定冠詞などにも注意した完璧な解答が望まれます。花山合宿から始めて、亘理教室での後期夏休み講習を合わせて、必要量の80%は達成したい。

20:00から22:00  英単語習得のための自習時間
一晩で、200語以上の英単語を覚えるなど、普通は出来ません。
しかし、それを可能にして来たのが先輩たちでした。周囲の誰もが取り組む環境がそうさせるのか?覚えられて来るから不思議です。夜の10時に英単語テストがあります。
不合格者には翌日の早朝からの補習の参加が待っています。早朝補習を体験した人は、翌晩からは取り組み方は一変します^_^

22:00    英単語テスト
入試は、やはり、英語が決め手となります。花山合宿にて覚えなければならない英単語数は1,300語。これを5日間で覚えることこそ最重要課題としています!!
夏休み後、各中学校で実施される実力テストや、宮城県模試、宮城ゼンケン模試はもちろん、本番の入試では、以上の英単語を習得していなければ、全く読めません。リスニング以外では、手も足も出ないこととなります。従って、合否へ直結します。
春以来の目標と定めている、実力テスト国語、英語、社会の90点代のGETを可能とするのは、この夏です!!

1年生&2年生の皆さんにも、十分に配慮した内容としています。夏以降に習う学習内容が予習出来るだけでなく、入試レベルを体感することで、以後の学習の取り組み方が明らかに変わって行きます。是非、体感して下さい。

費用 40000円
費用に含まれるもの
  5泊6日の宿泊&食費。亘理〜花山 交通費。講習費。

28年度東北開眼塾亘理教室時間割りについて

28年度東北開眼塾亘理教室時間割りについて

科目は5科目

中学1年生
月曜日 19:00〜20:30
火曜日 19:00〜20:30

中学2年生
水曜日 19:00〜21:30
土曜日 20:00〜22:00

中学3年生
土曜日 12:00〜20:00
日曜日 9:00〜16:00
祝日  9:00〜17:00

高校生
月曜日 20:00〜22:00
火曜日 20:00〜22:00

費用は、各学年共通で1ヶ月15000円

人のお役に立つ人間で在れ!!第一次熊本・大分地震災害支援を終えて

 人のお役に立つ人間で在れ!!第一次熊本・大分地震災害支援を終えて
 先ず、あれ程の支援物資をお届け下された方々、及び団体・会社の方々に心より御礼申し上げます。
 阪神淡路大震災時の経験より、当初から支援物資を風邪薬、鎮静剤、ウエットタオル&ティッシュと絞り、集めたにも関わらず、あれ程の真心が集まったことに感激致しております。
 然も、集められた支援物資の殆んどが、新たに御購入頂いたものでした。
 予想通り、集めた風邪薬や鎮静剤は、不足状態でした。その殆んどが第2類に属するため、避難所に駐在する薬剤師さんなどの医療チームを通じて配布することを依頼しました。早速に、現地の病院からも薬を取りに来て下されたようです。病院にも薬が不足しているからでした。
 次に、ウエットタオル&ティッシュ。当にタイムリーな支援物資でした。熊本では、東北と異なり、5月に西瓜の出荷のピークを迎えます。伴って、気温も上がります。ゴールデンウイーク以降、30度を超えることが予想されます。
 避難所に身を寄せる人々の多くは自動車の中で寝泊まりされておられます。然も、シャワーは毎日ではありません。物資を届けたエミナースホテルの駐車場はそのような人々の自動車で一杯でした。
 ウエットタオル&ティッシュはいくらでも需要があるはずです。
 又、Lushジャパン様から提供されました水の不用なシャンプー・ボディパウダー。届けた即座に反応がありました。「ワー!!」と歓声が上がったからでした。「もっと早くに欲しかった!」とも。余りにも頭が痒いので、モヒカン頭にされたそうです^_^
 然し、シャンプー・ボディーパウダーは、医療チームに届けました。介助無しで入浴出来ない御高齢の方々を把握しているからでした。これらの方々にお使い頂ければ尚更に嬉しいです。
 更に、被災した赤ちゃんの肌の保湿の為に、ラッシュより提供されましたハンド&ボディローション。赤ちゃんだけでなく、女性の方々にも羨望のはず。「Lush だ!!、高いのに!!」数箇所で聞かれた声でした^_^
 届けた段ボールは80箱を超えていました。それらの何れにもビッシリと詰まってあるのですから、その量の多さ、又、時価総額は凄いものがありました。
 最後に、益城町の被害状況について記載しておきます。
 既報の通り、町として壊滅状態です。又、地震も終息しておらず、手の付けられない状態のままとなっています。
 ボランティアとして、益城町に入っても、家の片付けには程遠いと感じました。
 地震の終息を待たねばならないと思います。
 今、一番、望まれるボランティアは、矢張り、マッサージでしょうか?官兵衛くんの熊本遠征も良いですね^_^子どもたちが、きっと、喜びます^_^


此の度は、『第一次熊本地震災害-支援物資のご提供のお願い』に御賛同頂き、ありがとうございました。
以下に、御協力頂きました方々のお名前を掲載させて頂きました。心より御礼申し上げます。
【支援物資のご提供にご協力いただいた方々の一覧】
※順不同(個人名はカタカナ及び漢字表記)
※記載漏など御座いましたら、御一報願います。

【東京都】
・寺嶋初恵 様
【岡山県】
・岡山市ヤマバタアキヨ 様
【石川県】
・河北群津幡町 山田英夫 様
【埼玉県】
・さいたま市 横井由紀子 様、竹中章平 様
【滋賀県】
・大津市 町田満和子 様
【奈良県】
・天理市 斉藤仁 様、斉藤ひろ代 様
【大阪府】
・高槻市 吉川美華 様、福山滋子 様
【山口県】
・下関市 松琴堂 様
【兵庫県】
〜〜たつの市〜〜
 オオニシコハル 様、カトウルイセイ 様、コウヤマトウマ 様、サンブロススポーツクラブ 様、タナカカツノリ 様、タナカタカト 様、ハセガワサキ 様、フナビキソウテン 様、マスモトアサヒ 様、マツモトイチロウ 様、マルバヤシマナト 様、ミキユウリ 様、モリカワユウキ 様、愛ランド 様、桂建設株式会社 様、桂美紀 様、桂利夫 様、藤川聡志 様、梅村一樹 様、福山由美 様、タケウチアイ 様、出田良美 様、國重恵美 様
〜〜加古川市〜〜
 aicafe-curtain.水野com 様、ウメダヒデオ 様、オザキフミコ 様、マルヤマトモコ 様、浦田恭子 様、岡本綾子 様、下糀富美夫 様、家庭保育ルームひなたぼっこ 様、吉原麻由 様、吉田美樹 様、高橋喜代美 様、山昇電機株式会社 様、山本順子 様、山本万喜 様、松尾三千代 様、植木紀子 様、泰山誠 様、中村将伸 様、能木エリ 様、冨安澄紀 様
〜〜高砂市〜〜
 おうちごはんの会 有志 様、ソネレンジャー 様、ソノダユミ 様、タカイワアキコ 様、タニグチキヌヨ 様、ネッツトヨタ兵庫高砂店 様、ポンズ 様、ヤマモトナオ 様、ヨシムラナナエ 様、井上茂幸 様、岡田寿子 様、柿本すな子 様、柿本愛未 様、柿本竹春 様、角谷みき子 様、角野三矢子 様、梶原小百合 様、橋本裕子 様、後藤信久 様、高砂市立図書館 有志 様、今津実 様、斎藤幸 様、三上千枝子 様、小沢やすこ 様、庄司武司 様、松下真也 様、松久天音 様、松久佑 様、松本よを 様、神吉道子 様、進藤美保 様、正蓮寺こども園 様、赤尾由香里 様、前田マミ 様、前田千明 様、倉橋久美子 様、中司惠子 様、藤江ちよこ 様、能木さゆり 様、畑紀佳 様、富田知里 様、平山法子 様、鳴瀬達也 様、野村善胤 様、矢野康行 様、来生享子 様、和田隆 様、澁谷佐規 様、アリガチエ 様
〜〜佐用郡〜〜
 イグチシオン 様、イナヤユタカ 様、チクダマスト 様、ナカオルジュ 様、ハギハラリョウマ 様
〜〜宍粟市〜〜
 キャラハンタイム 様、ミキタイヨウ 様
〜〜小野市〜〜
 植木晴美 様
〜〜神戸市〜〜
 下雅意猛 様、堤将美 様、田中成美 様、比留井絹 様、ヤマサキミカコ 様、藤原柄彦 様
〜〜赤穂郡上郡町〜〜
 木南愛子 様
〜〜赤穂市〜〜
 オカダカズキ 様
〜〜川西市〜〜
 江島良壽 様
〜〜相生市〜〜
 カリガネタイセイ 様、マスダタイセイ 様、ヤギカイセイ 様
〜〜姫路市〜〜
 MiyabiMori 様、SunnyTerrace 様、ウメダジュンコ 様、オザキ 様、オザキマサミ 様、サカイフミコ 様、ノダ・スサンバル 様、ノムラエイコ 様、フクヤマカヨ 様、ヤマサキシュンスケ 様、井原ひろ子 様、久保田哲生 様、高橋智里 様、市場佳世 様、畝尾祐子 様、清水博子 様、石見美保 様、宅間輝子 様、竹原俊三 様、茶園宏美 様、姫路市立書写養護学校 有志 様、富田さとえ 様、富田良一 様、北畑行博 様、名倉陽子 様、野村磨結 様、燻製とクラフトどんぐり 様、堀田保美 様、中村吉亮 様、ナカガワサトミ 様、ナカムラフクミ 様、段林美加 様
〜〜福崎町〜〜
 中田貴子 様
〜〜宝塚市〜〜
 三本麻見 様
〜〜明石市〜〜
 亀谷俊洋 様、高崎勝 様、佐藤悠一 様、松浦淑子 様、村田公彦 様、中谷淳子 様、堀聖二 様
〜〜揖保郡太子町〜〜
 安藤修平 様
【宮城県】 〜〜山元町〜〜
 阿部惣一郎 様、村野博幸 様、名取百合子 様
〜〜亘理町〜〜
 安西千恵子 様、一戸恵 様、永田ユウスケ 様、丸子立樹 吉田和輝 様、五十嵐哉向 様、後藤拓実 様、高橋遥那 様、山口敦子 様、氏家端穂 様、氏家美和子 様、小嶋ツグミ 様、小野海葵 様、小野叶夢 様、沼崎亮太郎 様、森ソウタ 様、森マサヤ 様、森美代子 様、斉藤優真 様、長友勝法 様、特定非営利活動法人亘理いちごっこ 様、内澤朋子 様、片岡隼人 様、門馬成壱 様、鈴木日和 様、鈴木唯都美 様、鈴木涼子 様、條淳子 様、星咲良 様
【福島県】 〜〜相馬市〜〜
 荒好誠 様、荒木 様、高村諒 様、佐藤利弘 様、山中亜紀子 様、長谷川賀子 様、林田千明 様、鈴木怜 様、高村さおり 松野美紀子 様
〜〜南相馬市〜〜
 コユキ 様、安部夏江 様、稲垣恵 様、引地幸枝 様、羽野早苗 様、臼井純子 様、遠藤宏美 様、亀田智美 様、菊池由美子 様、久保幸枝 様、宮本真衣 様、郡林子 様、行徳真理子 様、高野イツカ 様、高野ナナミ 様、高野将則 様、高野登志江 様、高野寧央 様、佐久間加代子 様、佐山 様、佐藤聡子 様、佐藤未来 様、三澤コウジ 様、山岡有紀子 様、山口季利子 様、山田有子 様、志賀アカリ 様、志賀充 様、志賀小百合 様、松本秀英 様、森幸小里 様、森聖子 様、仁木友香 様、西畑ヒトミ 様、前田咲子 様、大谷博美 様、大谷博美 様、大塚美幸 様、大土弥生 様、大内弘美 様、但野正人 様、竹林典子 様、中川藤枝 様、中川由美子 様、内田雅人 様、南原照美 様、福島理枝子 様、北畑シュウヤ 様、堀内直人 様、堀内令子 様、本間理恵 様、木幡小百合 様、門馬一行 様、門馬真子 様、矢島玲子 様、立谷ちず子 様、林由美子 様、鈴木優美子 様、和泉ひで子 様、和泉宮 様、澤田薫 様、松月堂 様、坂本峻平 様
〜〜福島市〜〜
 庄司一哉 様、大畑準 様



【主催者】
●特定非営利活動法人姫路発中高生のための東日本災害ボランティア
●ゆいまーる
【協力団体】
顔晴ろうニッポン、NPO法人サンブロススポーツクラブ、おうち保育園たんぽぽ、来生享子三線教室、桂建設株式会社、STS株式会社、Lushジャパン、東北開眼塾亘理教室・南相馬教室、相馬ながれやま踊りJuniorの会、相馬流れ山踊り伝承保存会、青空市実行委員会









【 第一次 熊本地震災害-支援物資のご提供のお願い 】


シェア願います!!

亘理町、及び南相馬市にては、以下の日程で支援物資を直接にお預かりすることとします
亘理町
 日程 4月24日(日曜日)
 時間 午前9時〜正午
 場所 亘理駅西口
 代行バス発着所周辺
南相馬市
 日程 4月24日(日曜日)
 時間 午後3時〜6時
 場所 鹿島区かしま交流センター1F

2016年4月14日(木)に熊本県で発生した地震により被害にあわれた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復旧を心より祈念いたします。

〜 代表 西本芳浩より 〜

当法人は『特定非営利活動法人 姫路発 中高生のための東日本災害ボランティア』という名前からも分かるように東日本大震災以後、東日本の復興に向けて活動しております。
しかし、4/14(木)に発生してしまった熊本での地震災害。
多くの方々が被災され、不自由な生活を余儀なくされています。
明日は我が身!!
今、出来ることをさせていただきましょう!!
そこで、当法人はこれまで同様に東北での支援を継続しながらも、熊本への支援も行うことが決まりました。
熊本への支援も長期戦になることが予想されます。
姫路市内には、大分や熊本出身者が多く住んでおられ、その結び付きが深いこともあります。
幸い、兵庫から熊本へは620km。
当面の活動は、支援物資を届けながら、情報の把握に務めたいと考えています。
そこで、皆さまにお願いがあります。
御家庭にある風邪薬をお送り頂けないでしょうか?
支援物資の重複は、現地の負担となるばかりか、持ち帰らなければなりません。
阪神淡路大震災の時に、最も喜ばれた支援物資は風邪薬でした。
環境の変化と共に、避難所暮らしによって、体調を崩される方々が多く出ることが予想されます。
風邪薬だけに絞って、今回は集めたいと考えます!!
宜しくお願い申し上げます。

活動スケジュール(予定)

4/29(金)夜に姫路出発
4/30(土)に避難所を回り、支援物資を提供。その夜に熊本を出発
5/1(日)朝に姫路到着

ご協力いただきたい支援物資一覧

※支援物資については全て新品・未開封のものでお願いいたします。

●風邪薬
●頭痛薬
●ウェットティッシュ

支援物資受取先@(郵送)

受取期間:4/27(水)〜4/29(金)の午前中
送付先住所:〒670-0964 兵庫県姫路市豊沢町113
送付先宛名:特定非営利活動法人 姫路発 中高生のための東日本災害ボランティア 西本芳浩宛
お問い合わせ:09086514562(ニシモト)
※送料につきましては大変申し訳ございませんが、ご負担お願いたします。
※必ず送付書類には提供者のお名前・電話番号を明記ください。(ご協力者一覧に掲載させていただく為)

28年度 授業について

今年の受験を振り返って、英国数の主要3科目は一人一人の限界値に近いところまで得点出来るようになっていました。
特に、英語と国語は、実力テストで90点以上を目指していたので、本番日にも、その前後の点数を取った生徒が多かったようです。
数学は、難問奇問もあり、その時のヒラメキに負う部分が多く、点数にバラツキが出るため、取れるところを確りと取れるように指導、60点〜80点を目標としました。

従って、伸びる余地が残されているのは、理科と社会の2科目となります。
28年度以降は、以上に沿って授業を進めることとします。
そこで、理科と社会は専用テキストを取り入れることとします。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
28年度東北開眼塾亘理教室時間割りについて
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
科目は5科目、週2又は3回

〜〜〜中総体前〜〜〜

新中学1年生
土曜日 17:00〜18:30
月曜日 18:30〜20:00

新中学2年生
土曜日 18:30〜20:00
火曜日 19:00〜20:30

新中学3年生
月曜日 20:00〜22:00
水曜日 19:00〜21:30


〜〜〜中総体後〜〜〜

新中学1年生
土曜日 18:30〜20:00
月曜日 18:30〜20:00

新中学2年生
月曜日 20:00〜22:00
火曜日 18:30〜20:30

新中学3年生
水曜日 19:00〜21:30
土曜日 10:00〜18:00
日曜日 9:00〜15:00


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高校生の授業について
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
土曜日 18:30〜22:00
火曜日 20:30〜22:00


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
28年度東北開眼塾南相馬教室時間割りについて
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

新2・3年生 南相馬教室ついて
科目は5科目、週1回一ヶ月3回〜4回予定

4月以降
新中学2年生
日曜日 午後5時より120分
中総体後、午後7時よりに変更

新中学3年生
日曜日 午後7時より120分
中総体後、午後4時より180分に変更

尚、9月以降、希望者は亘理教室にて、中3生対象の合同授業に参加出来ます。

土曜日 10:00〜18:00
日曜日 9:00〜15:00

また、未定ながらも常磐線開通に伴って、新地駅前に東北開眼塾新地教室の設立が検討されています。この場合、28年末以降の中3生の合同授業の会場を、土日の何れかを新地町で実施します。

新一年生について
日曜日 午後5時より120分
中総体後、午後7時よりに変更

東北開眼塾亘理&南相馬の理想の姿!

東北開眼塾亘理&南相馬の理想の姿!

去る、9日に教え子の1人の東北大経済への入学が決まりました。震災から2年目に教えた生徒のでした。
その後、東北開眼塾設立と共に、高校の部で学んでもいました。

彼の長所は、後輩たちへの接する態度にありました。明るくさせる^_^妹や弟がいる環境がそうさせるのか?屈託無く話し掛け、励ましていました^_^

昨年の教え子の中に1人?2人?今年の教え子の中に3人?4人?
学力的にも人物的にも彼に近い生徒がいます。

彼らが、僕の不在の時の東北開眼塾を支えてくれるようになると強い!
指導に一貫性が出来るからです。指導者と指導方法が多くあっては生徒が混乱するだけでなく全く伸びません。

愛情一杯に育てた彼らです^_^きっと、同じように、愛情一杯で後輩の指導を成してくれると思います。

そうなれば、少しは楽に 成れます^_^

2枚目の写真は、去る7日。中3生を対象にした授業の最終日の夜、屋外で生徒たちと御父兄たちと一緒に、全員の合格を祈願しての万歳三唱の様子です。生徒たちはもちろん、御父兄の皆さまにも達成感が溢れていました^_^

3/10読売新聞地域版に大きく取り上げて頂きました。

読売新聞地域版に大きく取り上げて頂きました。
 3年前にも日経新聞全国版にB5判サイズ程で掲載して頂いたことがありますが、今回は更に紙面を大きく使っての取り上げでしたね^_^
新聞やテレビの取材はよくあるのですが、主役は子供たちに譲っています^_^
おじさんへの取材は、久しぶりでした^_^

東北開眼塾亘理教室

東北開眼塾亘理教室
宮城県公立高校後期選抜試験の発表がありました。
当に、晴れのち曇りでした。

今年の受験生たち!!
最後の最後までチャレンジャーで在り、私と共に在りました。

残念なことに、全員の合格は成りませんでした。
私の指導不足で、申し訳ないことをしました。
もう1歩の努力が足りませんでした。

しかし、彼らは実に頑張りました^_^
一切の妥協をせず、当初に受験したいと思った学校へ向かって、一直線に進んで行ってくれました。

100点満点の生徒たちでした^_^

27年度東北開眼塾亘理教室 合格校一覧

※私立高校
東北学院、仙台育英東大選抜、常磐木SBC、聖和特進、尚絅文理、仙台育英特進他

※公立高校
仙台南、仙台東、仙台西、仙台三桜、名取北、石巻、名取普通・家政、宮城県工 情報科学・電気・機械、白石工 工業化学・設備工業、柴田、亘理園芸、宮城農林
 仙台南、仙台三桜、名取北、宮城県工機械、白石工設備工業は複数の合格

※高専
仙台高専機械システム工学

※東北開眼塾南相馬教室
原町、相馬、小高工

3月7日の夜

東北開眼塾亘理教室の中3生対象の授業が終わりました。
今年の受験生たち、最後の最後まで、私について来てくれました。

9日は入試本番日でした。
早く起きて、一人一人にその日のアドバイスと激励を飛ばしました。

今、姫路に帰り、やれやれです^_^
写真は、やり切った生徒たちとその御父兄たちとの合同万歳三唱ですね。
お父さんも、お母さんも、ご苦労様でした^_^
画像あり版はこちらをご覧ください。

冬休み講習12日目が終わって!

冬休み突入と共に始まった冬休み講習も5日で12日目を迎えておりました。授業のなかった日は、31日、1日、2日の3日間のみ。1日間で、8〜12時間の学習を消化しております。 終に、来ました5日の福島県の公立高校の入試問題を題材にした国語のテストで、70点以上が75%に届いたからです^_^内、90点以上は25%。宮城県と類似した問題を出題する福島県の国語の過去問での得点ですから、信用に足るものと思います。 6日は英語のテストを行います。これもまた楽しみですね^_^年末からの取り組んで来たことが、漸く、実を付けようとしているからです^_^ 「努力に悖る勿かりしか?」 広島県江田島にあった旧帝国海軍士官学校に掲げられていた五省の一節です。 今年の受験生たち、日を追って、この一節に近付いて来ています。不断の努力に勝るものはありませんね^_^ 体調を崩し、病院に通いながらも、通ってくる生徒も多くなって来ました。満身創痍ですね^_^ しかし、頑張っています!もう一息です!

25年5月12日日本経済新聞にて東北での学習支援が掲載されました


 25年5月12日 日本経済新聞にて東北での学習支援が掲載されました!
 是非、御覧になって下さい。東北の子供たちへの学習支援に賭ける思いなどが掲載されています。



What's New

2015/12/31
リニューアル
2013/03/23
新規作成